ヘラクレス・モリシマイ
リトルファーブルの福袋で手にした、モリシマイの飼育記もつけてみます。
カブト系はまともに飼育したことがないから初体験ばかりだけど
何とか次世代に繋がってくれればなあ……
とりあえず、ゲットから現在の状況までですが
部屋に到着後、即ペアリングして交尾確認し
翌日に念の為、もう一度交尾確認し産卵セットに投入しました。
そして現在、産卵セット投入後3日目になります。
(画像は1回目の交尾。)

カブトは1回の交尾で十分らしいですが
オオクワ飼育において目の前で交尾確認&1週間同居がデフォな自分には
ちょっと不安で2回実施しました。
産卵セットは大ケースで、底から3cm固く詰め
更に3cm手で押して詰め、後は上部までふんわりカブトマットを敷きつめました。
マットは袋から出し加水無しのガス抜き無し。
ズボラですがガス臭はしなかったし、水分も多分良さ気だったので。
あとは適度に産んでくれるだけです。
あんまり、産み過ぎると金、スペース、モチベーションが崩壊するので。
(大体、こんなこと言うとボウズか爆産なんだけど……)
それにしても、やっぱりヘラクレスはカッコいい。
福袋に入ってなきゃ、絶対手を出してないと思うけど
いざ手にしてみると惚れ惚れする。
98mmと大きくないけどヘラクレスしてるし。
もっと大きいのが見たくなる。

カブト系はまともに飼育したことがないから初体験ばかりだけど
何とか次世代に繋がってくれればなあ……
とりあえず、ゲットから現在の状況までですが
部屋に到着後、即ペアリングして交尾確認し
翌日に念の為、もう一度交尾確認し産卵セットに投入しました。
そして現在、産卵セット投入後3日目になります。
(画像は1回目の交尾。)

カブトは1回の交尾で十分らしいですが
オオクワ飼育において目の前で交尾確認&1週間同居がデフォな自分には
ちょっと不安で2回実施しました。
産卵セットは大ケースで、底から3cm固く詰め
更に3cm手で押して詰め、後は上部までふんわりカブトマットを敷きつめました。
マットは袋から出し加水無しのガス抜き無し。
ズボラですがガス臭はしなかったし、水分も多分良さ気だったので。
あとは適度に産んでくれるだけです。
あんまり、産み過ぎると金、スペース、モチベーションが崩壊するので。
(大体、こんなこと言うとボウズか爆産なんだけど……)
それにしても、やっぱりヘラクレスはカッコいい。
福袋に入ってなきゃ、絶対手を出してないと思うけど
いざ手にしてみると惚れ惚れする。
98mmと大きくないけどヘラクレスしてるし。
もっと大きいのが見たくなる。


スポンサーサイト