インパクトドライバー
前回の菌糸詰めよりニューウエポン。
インパクトドライバーとドリルビットです。

インパクトドライバーは10.8Vで出力的には
プレスマシンでがちがちに詰めても穴あけは出来るレベル。
ドリルビットは18mmで、市販の既製品ボトルの穴の径を参照。
使用感はというと、これが無いと菌糸詰めの穴あけはしたくないぐらい良品。
クワスティックを使って手で穴を開けるのはバカバカしくなるくらい
一瞬かつ力いらずで空気穴が開きます。
欠点は、バッテリーが切れたら充電待ち、注意して穴を開けないとボトルを貫通、
夜はうるさくて使えないくらいかなあ。
バッテリーは予備を買おうか、いっそ有線のヤツを買おうか悩み中。
貫通問題については十分注意すれば貫通まではしません(少しボトル内壁削るけど
ちなみに、ドリルビットは箱出しだとオイルが……
そのまま使うのはなんか気持ち悪いので一応水洗いしました。
そのおかげか詰め後の菌糸も元気良く張ってくれてます。
インパクトドライバーとドリルビットです。

インパクトドライバーは10.8Vで出力的には
プレスマシンでがちがちに詰めても穴あけは出来るレベル。
ドリルビットは18mmで、市販の既製品ボトルの穴の径を参照。
使用感はというと、これが無いと菌糸詰めの穴あけはしたくないぐらい良品。
クワスティックを使って手で穴を開けるのはバカバカしくなるくらい
一瞬かつ力いらずで空気穴が開きます。
欠点は、バッテリーが切れたら充電待ち、注意して穴を開けないとボトルを貫通、
夜はうるさくて使えないくらいかなあ。
バッテリーは予備を買おうか、いっそ有線のヤツを買おうか悩み中。
貫通問題については十分注意すれば貫通まではしません(少しボトル内壁削るけど
ちなみに、ドリルビットは箱出しだとオイルが……
そのまま使うのはなんか気持ち悪いので一応水洗いしました。
そのおかげか詰め後の菌糸も元気良く張ってくれてます。
スポンサーサイト