fc2ブログ

ミンパリ ♂2頭目が羽化

ミンパリ、♂2頭目が昨日羽化。
やっと2頭目です。
というか、1頭目が2月下旬羽化で、昨年7月末に1本目なのを考えると
相当早いんだよな……

すごい気になりますが、しばらくは我慢。
ミンパリも♀で、早く掘り出して何頭か謎の死を遂げてますので
しっかり蛹室で待機させます。
恐らく70mmは超えてくると思います。

さて、♂3頭目以降はまたしばらく間をおいて
4月下旬~5月頭になりそう。
ただ、3頭目以降からようやく羽化ラッシュと言う感で
立て続けに羽化してくれそうです。
非常に楽しみですね。


♀は全頭、羽化しました。
サイズは41mmくらいが壁になりそうです。
相当数の♀がいるのでとりあえず、次世代のブリードには困らないで済みそうです。


スポンサーサイト



タイクルビ 産卵セットの割り出し

本日、タイクルビの産卵セットの割り出しをしました。

今回のタイクルビの産卵セットの経過は非常に悪く
多分失敗してるだろうと思っていました。
あまりにも組んだ当初と状態が変わらないので
セットの状態の画像すら撮りませんでした。

が、産卵木を引き抜いてみると、ビックリ。
DSCN0020

かなり、ボコボコになってます。

調度、横置きにした時の上側がこんな感じで全く齧られてません。
全面、こんな感じだろうと思っていたので、非常に予想外の齧りっぷりです。
DSCN0021


数ある産卵痕のうちのひとつを割ってみると、卵が。
DSCN0023


サクサクっと割り出していきます。
DSCN0025


結局、産卵木から14卵採れました。

次にマットに手をつけてみると、マットからも卵が……
DSCN0026

タイクルビのマット産みは初確認なのでかなり驚きです。
結局、マットからは4卵回収。

合計で18卵割り出せました。
目標数15でしたので、ちょっと目標数オーバーですが大成功の産卵結果でした。
今回のような、産卵もあるのだなあと良い勉強にもなりました。



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR