補強紹介3
3回目に渡る、マツノさんからの補強紹介です。

5番です。
今年のアタリラインのひとつで、特に♀のお化けラインでした。
♀親も55mmと怪物を使ってますね。
当初、5番は売れるサイズの♀がないという話でしたが
掘り出してないビンからこの個体を掘り出してもらいました。
♂の成績も良かったのですが、♀がやっぱり凄かったですね。
そして、今夏のマツノ補強紹介最後の個体はコレ。

1番です。
2010年の86mmの直仔です。
言うことなしです。
来年に向けてのマツノさんからの補強は1♂5♀となりましたが
非常に質の高い補強ができたと思っています。
どの♀からも幼虫を何としてでも産ませなければという、良い?モチベーションになりますね。
そのくらい、どれが当たってもおかしくないポテンシャルは秘めていると信じています。
そして、マツノさんに続く第2の補強は着々と進めています。
今シーズンの補強はかつてない大補強。
ウエストウッディーがすでに3ペア買えるくらいは突っ込んでますね……

5番です。
今年のアタリラインのひとつで、特に♀のお化けラインでした。
♀親も55mmと怪物を使ってますね。
当初、5番は売れるサイズの♀がないという話でしたが
掘り出してないビンからこの個体を掘り出してもらいました。
♂の成績も良かったのですが、♀がやっぱり凄かったですね。
そして、今夏のマツノ補強紹介最後の個体はコレ。

1番です。
2010年の86mmの直仔です。
言うことなしです。
来年に向けてのマツノさんからの補強は1♂5♀となりましたが
非常に質の高い補強ができたと思っています。
どの♀からも幼虫を何としてでも産ませなければという、良い?モチベーションになりますね。
そのくらい、どれが当たってもおかしくないポテンシャルは秘めていると信じています。
そして、マツノさんに続く第2の補強は着々と進めています。
今シーズンの補強はかつてない大補強。
ウエストウッディーがすでに3ペア買えるくらいは突っ込んでますね……
スポンサーサイト