fc2ブログ

シーズン直前、緊急電撃補強

今年のブリード方針をブレさすかどうかで悩みましたが
飼育スペースのキャパアップによって後顧の憂いは無くなったので
予定ラインを急遽、1ライン増やしました。

そうです。
増やすと言ったら、あのラインです。DSCN00011245.jpg

メルリンさんの11年2番です。


このラインは、実は10番84mmを購入した際に
「つける♀で出せますよ?」ということで伺ってたのですが
そのときはまだ秘めた力を知ることなく、4番♀を選びました。

その後、羽パカながら87.2mm、羽化不全ながら86mmの報を聞いて
まさに「Oh……」と声を漏らしたのは言うまでもありません。


今回は、在庫があった&キャパアップでゆとりをつくった直後、という幸運の重なりで
シーズン開始直前に滑りこみ補強ができました。


この♀につける♂は決めてます。
マツノさんから補強した1番83mmをつけます!
この組み合わせの幼虫はデカくなると思います。
しかし、実はそれだけが狙いではありません。


さて、補強に補強を重ねましたが、ここまで補強を重ねると
実は「shima氏の系統も名残惜しいなあ」とか思っていたり……
ビッダーズ終了前がタイミング的にはバッチリでしたが今となっては遅いですね。
チョネさんの満遍なくナイスな久留米軍団の
飼育経過を楽しみに拝見させていただきます。


まあ、うちも負けてられません。
今年はパワーブリードです!
気合いを入れてオアシスをMビン150本、MSボトル100本注文しました。

狙いは一発にありません。
アタリライン&有望株の選別で血統づくりです。
そして行く行くは打倒能勢YGです。


スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR