2本目交換 夜の部
今日の交換、夜の部です。
オアシス3本とHS3本掘りました。
オアシスは14番、16番、23番を掘りました。
27g、28g、25gとHS組とくらべると穏やかな結果。
これでLビンは残り3本。
明日で前半戦の60本が終了です。
後半戦の60本は今週末に引き取りに行く予定ですので、オアシス組はしばしのお休みに入ります。
HS組は好調。






12番と16番はHSに入れた個体全てが30gオーバー。
12番の33.6gが入っていたボトル(きったねーすね毛はご勘弁ください)

少し荒削りな居食い部屋でした。
やっぱりこの時期にこのサイズですと、掘った瞬間にでかいと感じますね。
種♂に自己ブリ12-7の84.0mmを使用した9番、11番、12番は好調です。
今のところの結果ですが、9番は全部オアシスで28g以下が出てません(29g4頭、28g2頭)
11番は3頭だけですが、HSからは30gが2頭。
12番は30g越えがこれで7頭。29g台4頭。27gと26gが1頭ずつ。
この種♂は10番になる予定だった種♀を殺してしまってますが他のラインは多産で成長も良いので
来年も間違いなく使います(マツノ久留米で11-8が入った♀をつけようかと思っています)
さあ、明日からKSP1。
75本を交換して、今のところ30g越えはオアシス9頭にHS12頭。
KSP1からサプライズはあるでしょうか。
オアシス3本とHS3本掘りました。
オアシスは14番、16番、23番を掘りました。
27g、28g、25gとHS組とくらべると穏やかな結果。
これでLビンは残り3本。
明日で前半戦の60本が終了です。
後半戦の60本は今週末に引き取りに行く予定ですので、オアシス組はしばしのお休みに入ります。
HS組は好調。






12番と16番はHSに入れた個体全てが30gオーバー。
12番の33.6gが入っていたボトル(きったねーすね毛はご勘弁ください)

少し荒削りな居食い部屋でした。
やっぱりこの時期にこのサイズですと、掘った瞬間にでかいと感じますね。
種♂に自己ブリ12-7の84.0mmを使用した9番、11番、12番は好調です。
今のところの結果ですが、9番は全部オアシスで28g以下が出てません(29g4頭、28g2頭)
11番は3頭だけですが、HSからは30gが2頭。
12番は30g越えがこれで7頭。29g台4頭。27gと26gが1頭ずつ。
この種♂は10番になる予定だった種♀を殺してしまってますが他のラインは多産で成長も良いので
来年も間違いなく使います(マツノ久留米で11-8が入った♀をつけようかと思っています)
さあ、明日からKSP1。
75本を交換して、今のところ30g越えはオアシス9頭にHS12頭。
KSP1からサプライズはあるでしょうか。
スポンサーサイト