fc2ブログ

昇温開始

ブリードルームの温度を19℃くらいから22℃に上げました。

今年は過去最高の状態で昇温作業です。
いきなり3℃上げですが
危ない温度へ変える訳では無いので少しくらいひょうきんでも大丈夫!なはずです。
ここで変に1℃とか0.5℃ずつ慎重になってもしょうがない気がします。
大丈夫なところは大丈夫。
意味がある温度へ移してやります。

今後は2週間後くらいこのまま維持して23℃。
さらに2週間くらい維持して24℃。
そして4月前に25℃。

これで4月中旬くらいには蛹室が作られてるはずです。

状態良さげなので暴れは少ないと思いたいです。
怖いのはセミ。
去年よりも冬期間短めで一昨年並みに温度も下げてませんので可能性はあり得ます。
次に怖いのは不全。
選んでる種は不全しにくいものを選びますが、確信が持てないですね。
スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR