fc2ブログ

パワーブリードで見る宅配屋の仕事っぷり

今日はどうでも良い話。
宅配屋さんを使う機会はそこそこあるので思うこと。

先日、植菌材が届いた時のこと。
1箱20~30㎏くらいはあるのでないだろうか?
それが10箱。
菌糸を頼めば、まあこれくらいは当たり前です。
宅配の車から玄関まで持ってきてもらう訳ですが
玄関で見てたら、僕への植菌材を取るにあたって
他の宅配物をポイポイポーイと放る宅配の人……
天地無用、精密機器、割れ物注意……様々な表示シールが虚しく放られる……

3年くらい前のこと。
オアシスMビンをまだ当時は宅配で頼んでた頃のこと。
宅配屋が玄関に持ってきて、置く際に「ガンッ!!」と置く……
「割れたら箱からガラスが突き抜けて危険ですので、そっと置いてください。」
……というのは建前で、本音は
「マツノさんが精魂込めて作ったものを何してくれる!?」


そして今日、amazonで買おうか悩んでたフィギュアの評価を見て。
コールドキャストとはいえ、割れがヒドく再発送してもらっても割れていたというレビュー。
うんうん……

そりゃ……割れるわな。


待つ側で見てるとオイオイと思うことはあるが
送る側になると、こういうことされると心配ですねえ。
スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR