明日から交換開始
クマモンさんのところで良さそうな幼虫が出たそうで……
感触抜群のラインでしたが、数字を見てほっと一安心です。
さて、僕のところも明日から交換しようかと思います。
まず、交換するのはこういう瓶。
![DSCN0664[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/u/s/musiyaandkuwabaka/2015091418354218b.jpg)
![DSCN0665[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/u/s/musiyaandkuwabaka/201509141835434c7.jpg)
食痕率95%超えくらいでしょうか?
6月頭組ですので約15週経過です。
こういうのが軽く10数本ありますね。
ちょっと早すぎです。
今年は去年より温度1℃くらい下げて安定重視、湿度も除湿器を回して調整しましたので
昨年よりも確実に16~7週持たせるだろうと想定してましたが舐めてました……
16~7週いけそうなビンもありますが本命はそちら。
オアシスM瓶は6月頭組は絶賛食痕爆発中。
6月下旬以降はまだまだ。
MS組は♀ばっかなのか、例年よりも全然食痕が出ません。
HSはチーン……
ヤバいかもしれないですね。
20g以下が出るかもしれない。
KSP2は良いかもです。
HSとKSP2は投入する際には、何となく予想してましたが……
ともかく、明日からです。
何となく去年より少し小さそうな気もしますが、気のせいであってほしいです。
感触抜群のラインでしたが、数字を見てほっと一安心です。
さて、僕のところも明日から交換しようかと思います。
まず、交換するのはこういう瓶。
![DSCN0664[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/u/s/musiyaandkuwabaka/2015091418354218b.jpg)
![DSCN0665[1]](http://blog-imgs-82.fc2.com/m/u/s/musiyaandkuwabaka/201509141835434c7.jpg)
食痕率95%超えくらいでしょうか?
6月頭組ですので約15週経過です。
こういうのが軽く10数本ありますね。
ちょっと早すぎです。
今年は去年より温度1℃くらい下げて安定重視、湿度も除湿器を回して調整しましたので
昨年よりも確実に16~7週持たせるだろうと想定してましたが舐めてました……
16~7週いけそうなビンもありますが本命はそちら。
オアシスM瓶は6月頭組は絶賛食痕爆発中。
6月下旬以降はまだまだ。
MS組は♀ばっかなのか、例年よりも全然食痕が出ません。
HSはチーン……
ヤバいかもしれないですね。
20g以下が出るかもしれない。
KSP2は良いかもです。
HSとKSP2は投入する際には、何となく予想してましたが……
ともかく、明日からです。
何となく去年より少し小さそうな気もしますが、気のせいであってほしいです。
スポンサーサイト