fc2ブログ

夢のような時間

ちょっと今までにない方向でワクワクしてしょうがないです。
オオクワを採るぞと意気込んだ2012年の春、そして採った瞬間なみに。

先週末のオフ会。
夢のような時間でした。

野球部時代、腕を見込んだ先輩とキャッチボールしたり打撃練習の投手を務めてもらうときの高揚感です。
いつまでも続けたくなる夢のようなキャッチボール。
時間が経てば経つほどに考えさせられる。
何が足りないのか?
余分なことをしてないか?
実行すべき理想のイメージの具体性は?

思って見れば、全てマネから始まった。
要点を見極めるセンス。
失敗を失敗と理解できる判断力。
搦め手を搦め手と判別する判断力。
小手先はあくまで小手先に過ぎないということ。

オートマチックブリードの真意。
全てブリーダーの都合でなく、あくまで虫主体でブリーダーが最適なアシストでオートマチック化する。
ポンコツオートマチックではダメ。


常にブリードは楽しいのですが
こんなに楽しいのは久しぶりです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

オートマチックパワーブリードとは?
私も世に知らしめたかった一人。^ ^
ビークワ座談会でそれは少しだけ実現しましたが。

夢を与える。

真っ直ぐな方に響いたようで。^ ^




No title

先日のオフ会でさらにテンションMAXですね!

オートマチックブリードは出来てもパワーブリードは私には出来ませんが

参考までに極意を伝授してもらいたいです。

>チョネさん

オートマチックブリードはポテンシャルを活かせない時点で
リミッター付きオートマチックですね。

夢を見たら、叶えるまでです。

>クマモンさん

極意というよりも、数打つことで見えてくるものを逃さないだけです。
見逃すか、見逃さないか
思い込んだままか、気づけるか、がパワーブリードの真意だと思います。
あとは適正にオートマチックブリードを行う。
ブリーダーの段取りが悪ければ、結果に直結するだけですね。

完全オートメーション化については
目を離しても大丈夫なお気楽体制をイメージされる方もいそうですが
管理する側が基本的なマニュアル操作が全てできたうえで流れを線で結べない限り
より良いオートメーション化にはならないですので。

先日はお疲れでした。

夢のような とは、ギネスサイズ当てクイズのご褒美のことかな?
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR