fc2ブログ

加湿器を増設

加湿器が到着しました。

早速、稼働開始。
1月31日21時からです。

3日持てば万々歳です。

今回、導入した加湿器はダイニチのHD-151。
12Lの加湿タンクが売り。

これで、今まで使っていた8Lの加湿器と6Lの空気清浄機の加湿機能に加え
さらに12L。
水ばらまきまくりです。

ちなみに加湿器選びは湿度制御機能付きが必須です。
最低限これが無いとダメ。


湿度も気にしだすとキリがありません。
温度に関してはおんどとりで遠隔監視してますが
湿度も遠隔監視したくなってきます。
今使っているデータロガーの系統は廃盤になってしまったため
新規のデータロガーを買わなければならないのがネック。
夏前後に湿度を測定できるデータロガーと予備機のサーキュレーターを買わなければならなくなりました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR