fc2ブログ

クルビデンス(インド・アルガーラ・西ベンガル)

新たにクルビデンスの別産地の飼育記を開始します。

産地はインド・アルガーラ・西ベンガル。
俗に言うインドクルビ。

累代はF3。
♂♀の羽化日がずれており、♀は2年目の個体。
♂は昨年秋に羽化した個体で購入時既に後食済み。

後食確認できているのでペアリングしてみましたが
結局、目の前で交尾見れず。
1週間同居させました(多分、交尾は済んでるはず


今回は♀のコンディションが右脚符節欠けということで少々不安。

img957039eezikczj[1].jpg


産卵セットはタイクルビの産卵セットと同様。
画像左と真ん中がカワラ材。右がクヌギ材。
カワラ材はずいぶん柔らかめ。

img383e501azik8zj[1].jpg

♂の画像は撮影し忘れた為、無し。
インドクルビっぽくないです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR