fc2ブログ

久留米2011年1番菌糸交換

久留米2011年1番の1本目→2本目交換が全て終わりました。
といっても終わったのは今月3日で、忙しいのとあんまり芳しい数字で無いので
更新をサボっていました。

どうだったかと言いますと
17♂15♀で6頭が死んでいました。
体重の乗りは低温飼育で約半年も引っ張った
LEVIN-G、次いでEXTRA-Gが良いですね。
他は数字の上では今のところズタボロ。
まだ右肩上がりで成長するはずですが、安心感の為にも数字が欲しいのが本音。

来年のブリードはもうちっと温度を上げてみましょうか。
流石に1本目に飼育部屋温度24℃、低温飼育温度22℃は低すぎましたかね。
1本目の適正は25~26℃と見て良さそうです。

↓一応、ブリードデータ。
久留米2011年1番2本目交換


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR