fc2ブログ

ミンパリ ♀が早くも前蛹

だいぶ久々の各種飼育記。
今回もまとめて報告。

DSCN9867


ミンパリの♀が蛹化しそうですね。
1本目投入が7月31日。
そのまま1本で大暴れし蛹室をこさえております。

こういうボトル上部での暴れをすると
我が家では羽化一直線です。
得てしてこの暴れ方をするのは外国産オオクワガタで
パリーだろうがクルビだろうがグランだろうがこんな感じで羽化してしまいます。

国産でここまで酷いのはまず見られないので
結構焦って最初は交換していましたが交換しようがしまいが
暴れ出したらあまり関係ない気がします。
こうなると大体は国産の還元率に当てはめると
とんでもないくらい悪い還元率で羽化してくる傾向にあります。
恐らく体重をだいぶ落とすのでしょうが
無事に羽化できる体重まで落としているのか何なのかは不明。

何度も経験している割に未だ不思議な現象です。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR