fc2ブログ

カミジョウ ♀が羽化を迎えました

DSCN9868


カミジョウの♀が羽化ラッシュを迎え始めました。
前蛹をしている個体も多くダラダラと1月以降も羽化が続きそうです。

1本目投入が5~6月なので半年程度の羽化となりますが
やはり早いですね。
カミジョウもボトル上部で暴れてそのまま羽化コースをたどっている
個体が多いです。

サイズ自体は40中盤くらいにまとまりそうです。
アンテの感覚では小さい気もしますがカミジョウだとどうなのかなあ。

♂は幼虫期間が長いらしく、まだまだバリバリ幼虫。
30g程度まで育っていますが、ギネスを狙うには最低35gは必要かな。
飼育開始時の一時的な熱も冷めてますが
ここまでいったら出来るだけ大きく羽化させたいのが親心。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR