クルビssp. ♂羽化
あれほど大きいぞ!ギネスも視野か?と思っていた
クルビssp.の♂たち。
奴らには裏切られましたよ。
2本目→3本目で30gオーバーのオンパレードで最大34.2gまでいったのに
3本目でみんな大暴れ。
もうどうにもならず、交換した個体は軒並み26gとか28gとか。
交換しなかった個体も恐らくそのくらいまで落としてます。
34.2gまでいった個体も29.4gまで落として蛹化。
そして現在、羽化し始めていますが
75mm前後が多いという。
今のところの最大で、画像の個体が77カスカス。
固まれば76前後になりそうな感じ。

運が良ければ79くらいが出るかもですが
80は能勢YG並の還元率でないといかないかな。
大顎をカッ!と開く個体が多く、思った以上に見栄えが良く
カッコいい種類です。
ギネスの可能性は消えましたが
78mmくらいなら望めそうでまだまだ楽しめそうです。
クルビssp.の♂たち。
奴らには裏切られましたよ。
2本目→3本目で30gオーバーのオンパレードで最大34.2gまでいったのに
3本目でみんな大暴れ。
もうどうにもならず、交換した個体は軒並み26gとか28gとか。
交換しなかった個体も恐らくそのくらいまで落としてます。
34.2gまでいった個体も29.4gまで落として蛹化。
そして現在、羽化し始めていますが
75mm前後が多いという。
今のところの最大で、画像の個体が77カスカス。
固まれば76前後になりそうな感じ。

運が良ければ79くらいが出るかもですが
80は能勢YG並の還元率でないといかないかな。
大顎をカッ!と開く個体が多く、思った以上に見栄えが良く
カッコいい種類です。
ギネスの可能性は消えましたが
78mmくらいなら望めそうでまだまだ楽しめそうです。
スポンサーサイト