fc2ブログ

東ジャワパリー 産卵経過

東ジャワパリーの産卵セットは、卵が側面から確認できています。
やはり、パリーはマット産みしますね。

産卵木も、派手ではないですが齧っていますし
そこそこ予定数くらいは採れそうな感じがします。

ほとんど同じ条件で、微妙そうなタイクルビと比較すると
何故こうなったかは、調べてみようかと思います。

ちなみに、東ジャワパリーのセットは
ゼリーの食いも少ないながらに確認でき、徘徊もそこそこしている様子で
カビも消えていますのでかなり期待できる状態です。
さすがに、国産オオクワみたいな埋めた材を掘り返し
ボコボコに齧りまくることは無いですが……

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR