東ジャワパリー 1本目投入完了
東ジャワパリーの1本目投入も恐らく完了しました。
「恐らく」というのは、まだ孵化してない(孵化することのない)卵が6個あるから。
30も割り出して、1本目投入迄こぎ着けたのは
たったの12頭……
ずいぶん寂しい数になってしまいました。
孵化した幼虫がすぐ死んだり、孵化しないで腐る卵が多すぎです。
孵化の際、上手く卵のから抜けだせず、卵の殻を頭部につけた個体はダメです。
あと、頭部にツヤが無く、動きとか体が弱々しい個体も。
割り出し数からすれば、信じられない飼育数になってしまったが
正直、飼育するには手頃な数。
タイクルビと一緒にワインセラーでそのような成長をするか確認していこうかと思います。
「恐らく」というのは、まだ孵化してない(孵化することのない)卵が6個あるから。
30も割り出して、1本目投入迄こぎ着けたのは
たったの12頭……
ずいぶん寂しい数になってしまいました。
孵化した幼虫がすぐ死んだり、孵化しないで腐る卵が多すぎです。
孵化の際、上手く卵のから抜けだせず、卵の殻を頭部につけた個体はダメです。
あと、頭部にツヤが無く、動きとか体が弱々しい個体も。
割り出し数からすれば、信じられない飼育数になってしまったが
正直、飼育するには手頃な数。
タイクルビと一緒にワインセラーでそのような成長をするか確認していこうかと思います。
スポンサーサイト