2012年久留米 1本目投入6番
本日、さらに2012年久留米6番の初齢幼虫の1本目投入を実施した。
6番・・・12頭
これで、オアシスMS150本を投入しきりました。
そして、本日さらにHS800が71本、LEVIN-SP800が50本、LEVIN-GSP800が32本届いた。
今年はLEVIN-SP800の売れ行きが良いようで、7本キノコの発生したA’品混入との
ことであったが、届いたものを見れば、そんなにひどいものではなかった。
しかし、EXCEED CRAFTさんは繁忙期に差し掛かると毎回、何かある感じがします。
今回は、代引きのはずが受け取り時に代引きで無いと言われ
問い合わせたら、案の定、振り込みしてくれってことになったし……
しかも、以前に同じことがあり今回が2度目。
昨年、秋の繁忙期は菌糸の品質に影響が出ていたので
それはマズイと思いましたが、あれ以来は特に問題ない供給がされてるように思えます。
6番・・・12頭
これで、オアシスMS150本を投入しきりました。
そして、本日さらにHS800が71本、LEVIN-SP800が50本、LEVIN-GSP800が32本届いた。
今年はLEVIN-SP800の売れ行きが良いようで、7本キノコの発生したA’品混入との
ことであったが、届いたものを見れば、そんなにひどいものではなかった。
しかし、EXCEED CRAFTさんは繁忙期に差し掛かると毎回、何かある感じがします。
今回は、代引きのはずが受け取り時に代引きで無いと言われ
問い合わせたら、案の定、振り込みしてくれってことになったし……
しかも、以前に同じことがあり今回が2度目。
昨年、秋の繁忙期は菌糸の品質に影響が出ていたので
それはマズイと思いましたが、あれ以来は特に問題ない供給がされてるように思えます。
スポンサーサイト