fc2ブログ

ミンパリ 羽化報告

まだ4頭羽化していない個体と2頭固まり待ちの個体がいるが
大きいのはだいたい羽化したので報告したい。

まずはLEVIN-SP800で1本返しの個体。
70mmを超えてきました。
DSCN9965


次に、羽化一番手の個体。
2月下旬に羽化した個体だが、サイズは4月羽化組に比べて遜色ない。
大顎の発達が非常に良く、体は小さめだが非常に美しい個体である。
本個体のみ後食確認済みである。
DSCN9968


羽化二番手。
上の個体と対照的な個体で体は大きいのだが大顎が伸びなかった個体。
大顎が伸びてくれれば……
DSCN9972


次は、私が最も美しいと感じた個体。
一番手同様に大顎が伸びているが、こちらの方がさらに上をいっている。
実に素晴らしい。
DSCN9975


この個体も上の個体に似た美しい個体だ。
DSCN9978


この個体は最大個体。
う~ん、73mm台止まり。
DSCN9979



次世代で70後半を出したいですね。
今回ブリード分はみんな20g前後からの羽化からなので
25g前後まで育てれば、恐らく達成できるでしょう。



DSCN9969

↑一番手のノギス無し画像。
オオクワの癖に美しいなんて……


↓さらに、羽化個体の集合写真。
DSCN9980

70mmオーバーのミンパリ部隊。
今度は是非とも75mmオーバーのミンパリ軍団を形成したいものだ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR