fc2ブログ

2013年用ラベル作成

2013年ブリードに向けて種親補強以外にもいろいろと始動し始めています。
そのひとつがラベル作成です。

正直、売ったり譲ったりする気はなく
人様に向けての証明書代わりにするものでも無いのですが
自己満足の為に作っています。


で、作ってみました。
ハッキリ言ってマツノさんの完全パクリです。
これまで数多の飼育用ラベルが作られ、販売されてたり
無料ダウンリードできたりしてましたが、どれもいまいち定着してきませんでした。
しかし、ここ近年はマツノさんのラベルをベースに多くの大型飼育愛好家が
ラベルを作成している経緯が伺えます。

そこで2012年、うちもラベルを作りました。
縦だけコンパクトにして、あとはオリジナルとほぼ同規格のものを。
しかし思わぬ問題点が使い始めてすぐにわかったため来年から改善を加えることにしました。


で、その改善点は菌糸銘柄の記入欄を横長にしたくらい。
これはLEVIN系の銘柄を書くのが凄い辛かったので……
「LV-GSP800」をあの欄に書くのは罰ゲームですね。
「LV-GSP」と「800」を改行しないと安定して書き込めもしません。

まあ、そもそも、オアシスのみしか使わないからこそ
あの形式でいけるのであって、他の銘柄使ったら当然キツイっちゃキツイわな。

で改良を施したのがこれ。
DSCN0012.JPG
これは従来通りの使い方。
余裕あります。MSでもMLでも余裕。

DSCN0013.JPG
HSの場合。
丁度良いくらい。
無理なく書き込める感じ。

DSCN0014.JPG
LEVIN系の場合。
横1列で書き込めるようになりました。
ただかなり丁寧に書きこまないとならないですね。


なかなか良さ気です。
サイズ的には横を長くしたため、オリジナルよりその分横長。
高さもバランスを考えてオリジナルとほとんど一緒に。
B5サイズに15枚発行できるサイズとなりました。
暇な時にでも量産体制に入ろうかと思います。

あと厚口上質紙で印刷したほうが安いコピー用紙で印刷するより全然良いです。
なんというかリッチな感じがします


それにしても画像のような飼育経緯でブリード進行したら凄いな。
今の自分には到底、夢の世界です(異次元ともいう)


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR