fc2ブログ

割り出しはほとんど終了

3番と7番の割り出しを行いました。
分かりやすく現状の一覧で報告します。

1番…初齢24頭、卵12個、合計36
2番…初齢23頭、卵22個、合計45
3番…欠番確定
4番…初齢21頭、卵10個、合計31
5番…初齢19頭、卵16個、合計35
6番…初齢 2頭、卵 1個、合計 3
7番…初齢27頭、卵13個、合計40
8番…初齢30頭、卵35個、合計65
9番… 卵 7個(虚弱卵の可能性大、欠番の恐れ有り)
10番…欠番確定
11番… 卵 6個(虚弱卵の可能性大、欠番の恐れ有り)

9番と11番は計算できません。
一応、現状は初齢の合計が146頭、卵の合計が109個。
う~ん、多分今のままでは1本目投入にこぎつけるのは230前後。
5ラインも不調だとは予想もしなかった。
あとは小ケ卵木1本掛けでセット組んでる1番と4番がどれだけ+αするか……

予定数に達さないと菌糸を緊急受注しなくて良いのは楽です。
今年は贅沢にも久留米以外にもオアシス使えそうです。
山梨オオクワにMSボトル、本土ヒラタはLビン(3月購入品)とか……


しかし、3番は悔しいな。
5番が♂♀逆の組み合わせでやってるので、少しはマシですが。
どうしても採りたかった1、2、4、5、8番は採れたので
試合に負けて、勝負には勝った感はあります。


さて、1本目投入早ければ来週から。
初齢で採れたヤツを片っ端から入れていきます。
電ドリ&20mmビットのターンですね。


スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR