fc2ブログ

やっと面倒事が終わる

明日は資格の検定で再び名古屋に。

いや~、バリバリにクワ作業してブログ更新もして
挙句に採集にも行ってるので、たぶんダメでしょうな。
来年がありますし、明日は試験後の飲みだけを楽しみにしてます。

大体この時期に試験やるなんて、虫屋には殺生な話。
ブリの入り(ペアリング~1本目投入)と締め(羽化)に
採集スケジュール立てて採集用品のチェック・準備して
フライングして採集行ったりしなければならないこの時期に
大人しくお勉強は不可能です。

試験が明けたら1本目投入と新成虫をビンからケースに移して
大量のビン洗浄とブリードで使ったケース類の洗浄に追われます。
これが終わればひと段落ですが、梅雨なので長引くでしょう。

梅雨の終わりが見えれば、いよいよ採集三昧。
採集すれば当然、展足に追われます。

そうこうバタバタして8月も近くなれば
いよいよ、今年もストーブリーグ。
流石に昨年みたいな補強はできませんが、確実に戦力は整えます。


昨年は5月6月に採集行き過ぎで最盛期の7月に息切れしましたが
今年は5月ゼロの6月1回なので元気はいっぱい。
6月下旬から行き始めるとして、お盆までは頑張ります。


楽しい夏の始まりはすぐそこですな……

そういえば、AKBの選挙ですか。
TVはつけてますが、そこまで興味は無かったり。
国産クワガタムシなら亜種毎の特徴を言えても、AKBのメンバーは顔と名前が全く一致しませんし
覚えることすら不可能な気がします。
スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR