fc2ブログ

11月

また、まどマギ見てきました。
やっと、何が面白かったのか分かった感じですね。
個人的にはアニメ、映画3作中では一番良い内容だと思います。

ほむらというキャラクターときゅうべえというキャラクターは
現代の2タイプのオタクを風刺している感じがするんですよねえ。

原理主義的で神格するもの以外に対し非常に排他的に対し、
成果の為の手段として割り切った思考ができるいわば革新派。

オオクワで例えると
前者は、純国産主義者。
後者は、ギネス狙いブリーダー。

前者は行き過ぎると、半ば狂信者。
後者は行き過ぎると、まあ、察する通り。



そういえば、最近話題の川西とギネスが出続けてる能勢YGを組み合わせるのも
双方の血が濃くなりすぎてギネス戦線が行き詰まりを迎えた際には有効だと考えてしまう日々です。
幼虫体重が乗ってギネス級が出てる川西にアベレージ的にも最大サイズ的にも良好な能勢YGですから
当たりそうな感じはするんですよね。
もちろん、互いの良いとこを潰しあう危険性もあるんでしょうが……
ただ、オオクワギネスという競技の世界では異産地間交雑はルール違反ではないはずので
一つの手段として使えると思うんですよね(既に大型血統自体が異種間交雑なんて無粋なことは言わないでね)

と、自分は全くやるつもりがないことを客観的にサラサラと書いてしまってます。



話題を変えて、業界の菌糸事情が強烈な状態になってますね。
今年は特に……
ここ数年のEXCEED CFAFTさんのロット差、
今年の神長さんと銚子さんのトラブルによる在庫危機、
そしてオアシスの1本目の違和感。

来年が心配ですね。



さて、後10日ばかりで忙しい日々とグッバイできそうです。
もうひと頑張り。

上映特典はダブらないで済みました。
DSCN0027.jpg



スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR