ジャワパリー♀羽化

ジャワパリーの♀が全て羽化しました(と言っても5頭ですが
サイズはいずれも30後半から40mm程。
孵化から羽化までは5ヶ月でした。
♂もほとんどの個体が蛹化しており
来月あたりが羽化ラッシュになりそう。
なおサイズは小さそうです。
ちなみに国産オオクワガタだと高温飼育で早期羽化してくる個体もいますが
今回は全然、高温飼育の訳ではないのですがね……
あと、蛹室作成前に菌糸ビンを交換してもしなくてもメチャクチャ暴れたなあ……
ただ単に成長サイクルが早く、餌が悪くて大きくできなかったのか
温度をもっと低くしないといけないのかと
疑問だらけでジャワパリーの最初のブリードは幕を閉じそうです。
次回のジャワパリー飼育記の更新は♂の羽化記録ですね。
もう小さいのはわかってるから、無事に羽化してくれれば良いや。
スポンサーサイト