fc2ブログ

近況

14年ブリ準備を進めてます。
今年から詰めを再開するので、タイペストをポチりました。
買い物をしてると、ふとイクスチェンジャーが廃盤になったことを知り
在庫があるうちにとポチってしまった。
薬サジが主流だと思うが、自分はイクスチェンジャーと大小の薬サジを用途別に使い分けている。
イクスチェンジャーはやや首が弱いが、使い勝手が良く気に入っている。

それと、BE-KUWA50号の発売前予告を見たがあまり惹きつけてくれる様な内容は無さそうであった。
期待して微妙だったよりも、思ったより面白かったとなるかもと期待しましょう。
目次を見る限りはやっぱり厳しそうですが。


13年ブリ近況は、特無しですね。
更新したサーキュレーターは異常なし。
空調関係はそこそこ良好。
蛍光灯から変更したLED灯による菌糸の変化も現状、特別見られてません。


早期羽化関係は、年明け組がだいぶ羽化してきてます。
当初は年内組のみの種親使用を考えていましたが結局、年越し組も使用しようかと考えてます。
羽化から1ヶ月程度で後食しますし、多分大丈夫と判断しました。

次回は早期♀を小分けにして紹介したいと思います。


スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR