fc2ブログ

割り出しも予定数に達し

最近、ビックリしたこと。

奈良オオが廃業してしまったらしいこと。

あと、面白いブログを発見してしまったこと。
多分、何某ブリード館さん?
ああいう、ちょっとオカルト染みたブログがあったほうがまだまだこの業界も捨てたものでないと思ってしまいます。

キナ臭いことは清算したほうが良いと思う一方で
懐かしいと思うところも実際にあったりします。
真正面から、この趣味と向き合うとすると良い面も悪い面も見なければなりませんし。


さて、今年の久留米もほとんど割り出しが終えました。
結局、6番、8番、15番がスカ。10番が♀殺し。
7番と22番が数が少ないラインといった感じです。
種無し♂がいなかったのが救い。
27セットも組めば450頭は楽勝ですね。
問題は採りたいラインが採れないってことでしょうが……

来月から1本目投入が始まります。
まずオアシスM。
次いでHS800。
KSP1。
そして、オアシスMとMS。
ドキドキの1本目です。
多分HSはそれなりになるでしょうが
未知数のKSP1と昨年苦戦のオアシス。
今年の蛹化現状を見ても、オアシスなら1本目は25gは欲しいという感じがします。

1本目を長めに引っ張る算段でいきますが
これでダメだと万事休す。

450頭もやれば、200♂前後になるでしょうので
目標は半数25gオーバー。
10台は10頭未満。
話題作りの為何としても30g台を出すこと。
低い目標でしょうが、昨年の結果だとここまでやれれば本当に大満足。

2本目で取り返す戦法は本当は嫌いですから。
去年みたいに高温で引っ張らず、2本目は早めに温度を下げてまったりさせたいです。



しかし、体調を崩してしまってから食欲が戻らない。
毎年5月に風邪をひきやすいのは自覚しているのですが……(今年はひどい胃腸性の風邪で会社を休んでしまった)
昨年も食欲が大幅に下がってしまいドカ食い系の店から足が遠のいてしまったが
今年は普通に1人前食べるのすら……
後、ただでさえ弱いのに酒量が落ちてしまってるのも……

羽化結果が出たら、恒例の一人祝賀会or残念会&時期ブリ決起会をするのですが
今年はそれまでに体調を万全に戻さないと……





スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR