fc2ブログ

今年の梅雨入りは

梅雨入りをそろそろ懸念する時期ですね。
今年の梅雨入り予想は東海地方は6月8日のようです。
ですので、今週末・来週頭くらいまでが梅雨入り前最後のまとまった晴れ間かも知れませんね。

梅雨に入ると問題なのは羽化不全。
湿度を上げなければ良さそうですが、湿度のコントロールはまだまだ簡単ではないですね。
湿度を狙うと温度が外れるに尽きます。

結露したり、劣化の激しい泥化したビンは良くないと思いますが
比較的、状態の良いビンで早めに露天掘りにしてしまえば大丈夫ではないかと思ってますがどうでしょう。
湿気が籠ることもないですし、何よりも子実体さえ生えさせなければ
まず羽化まで劣化はしませんし。

今年は良さそうな個体は梅雨入り後の羽化予定なので
まだまだ油断はできませんね。
どうも温度ショック~羽化までの3ヶ月間は精神的に参ってしまいます。
特に良さそうな虫が少ないと。

明日くらいから大型の羽化ラッシュの前哨戦が始まりそうですが幸先の良いスタートが切れれば……
スポンサーサイト



カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR