fc2ブログ

久留米 ペアリングスタート

DSCN0125[1]

ペアリング開始です。
しょっぱなは2番手の♀でペアリングのセットをこなれさせてからとも考えましたが
今年はエース♀から行きます。

セットはGULLさんのパクリです。
あのやり方が一番実戦的と思います。
底面積よりも空間容積。

マットは完全ド中古。
食べこぼしでベッチョベチョ。
手で触りたくないレベルでベチョベチョ。
一気に霧吹きで加湿するよりも、ゼリー交換をこまめにやって湿度調整をすることにします。
とは言っても、蒸れ具合が足りなければ霧吹きします。
小ケースよりも広いので、うまいこと蒸れるかな……


今年の種親の仕上がりは良好。
ゼリーの食いも良く、カサカサとうるさく、ケースの中を飛び回るのもいるくらい。
あまり活発にさせるとくたびれますが、野外品みたいなくたびれ方にさせるのが理想。
少しアタリをつけてペアリングを連戦させるので、相当くたびれてしまうことが多いですが
今年の種親は来年も頑張ってほしいのが幾つかいるので気持ちだけ大切に扱います。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR