fc2ブログ

♀の管理

タイクルビと東ジャワパリーの♀を並べました。

左がタイクルビで右が東ジャワパリーです。

DSCN9657.JPG


サイズは両方とも40.0mmで2010年ブリード羽化のWF1個体。

正直、違いがサッパリわからないです。
撮影時もどっちがどっちにならないように気を遣いました。

よく、ホーぺ、ビノ、グラン、フォルモや
チタヌス亜種間で♀の同定の話題がありましたが
このクルビ、パリー、ライヒ、ヒぺリオン、ミワの♀も同定困難。

我が家では
タイクルビとジャワパリーの他にクルビデンスssp.もいる為
管理は厳重になります。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

庚午 虫蔵

Author:庚午 虫蔵
久留米専。
自称
「最後のクワガタ狂世代」
の足掻きです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
新着記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
QRコード
QR